節分ウィーク♪
節分豆の数を当てよう!
ピタリ賞! ニアピン賞!
粗品をプレゼント♪
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、応募箱に投稿ください。
応募期間:令和3年1月23日(土)~2月2日(火)まで
当選発表:当選者は、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※応募は、お一人様一回とさせていただきます。
応募用紙・応募箱は本館入り口付近においてあります。
節分ウィーク♪
節分豆の数を当てよう!
ピタリ賞! ニアピン賞!
粗品をプレゼント♪
応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、応募箱に投稿ください。
応募期間:令和3年1月23日(土)~2月2日(火)まで
当選発表:当選者は、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
※応募は、お一人様一回とさせていただきます。
応募用紙・応募箱は本館入り口付近においてあります。
☆恵方巻き予約販売☆
数量限定!
予約期間: 1月20(水) ~ 1月31日(日)
新鮮な素材と、手作りの厚焼きが美味しい
恵方巻きを期間限定で販売します。
1本(税込) 400円
今年の恵方は 南南東
まるかじりでき ”幸運を呼び込もう”(^_-)-☆
注)2月2日(火曜日)
11時 ~ 16時「よもやま」にて
受け渡しとなります
☎ 083-242-0365 御食事処「よもやま」
新型コロナウイルス感染症の急拡大により、下関市内においても昨年末よりクラスターが発生するなど、感染状況は昨年4月の緊急事態宣言の発令よりもはるかに深刻な状況となっています。
これ以上の感染拡大を防ぐため、下関市では、緊急事態宣言の対象地域との間での不要不急の往来をなるべく控えていただくようお願いしている状況でもあります。
以上の状況を踏まえて、当面の間、山口県外からのお越しの方におかれましては、ご利用の自粛につきましてご理解ご協力をお願いいたします。
パート・アルバイト
急募集!
御食事処「よもやま」
接客・調理補助
※お問い合わせ
管理事務所採用担当:川田
℡ 083-287-4649
(^^♪ 御食事処「よもやま」
テイクアウト始めました ♪
人気のやきそうめんを始め、丼物などなど…
おうちでゆっくりお召し上がりください(#^.^#)
まずはお電話で!
※詳しくは御食事処「よもやま」へ(^_-)-☆
☏ 083-242-0365
台風10号の接近に伴い臨時休業いたします。
9月7日(月曜日)終日
☆営業時間変更のお知らせ☆
7月1日(水) ~ 営業時間が変わります!
特産品販売
(平日)
午前8:30 ~ 午後6:00
(土・日・祝日)
午前8:30 ~ 午後6:30
御食事処「よもやま」
(平日)
午前10:00 ~ 午後6:00
(土・日・祝日)
午前10:00 ~ 午後6:30
※オーダーストップは30分前です
営業時間も長くなりました
皆様のお越しをお待ちしております。(^^)/
しばらくの間、下記の営業時間になります
特産品販売
8:30 ~ 17:00
御食事処「よもやま」
10:00 ~ 17:00
(オーダーストップは30分前)
管理事務所
8:30 ~ 17:00
6月1日(月)より、通常営業
注)ただし、営業終了時間は、
17:00 とさせて頂きます
★営業再開のお知らせ★
5月20(水)~ 営業いたします
しばらくの間は平日のみの営業となります
注)金曜日の16:30分~月曜日8:00まで
駐車場は閉鎖しますのでお車の移動は出来ません
また、トラブル等の対応も出来ませんのでご理解下さい
政府による「緊急事態宣言」の延長に伴う
下関市からの要請に基づき休業期間を延長
することにしました
臨時休業期間 5月31日(日)まで
感染拡大状況や政府および自治体からの要
請等により休業期間が延長となる可能性も
ございます。
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます
新型コロナウィルス流行のため
4月4日(土)より当面の間
御食事処「よもやま」
特産品売り場
17:00に閉店いたします。
☆周年記念イベント中止のお知らせ☆
現在発生している新型コロナウィルス感染症が
拡大している状況を受け、毎年4月開催の周年
記念イベントを中止することに決定致しました。
ご理解を頂きますようお願い申し上げます。
菊川温泉プール・温泉華陽は下記の期間
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため
緊急対応策として、引き続き
4月以降も臨時休業させていただきます
★山口県西部の方言・下関市昔話★
店内にて展示!
今回より、下関市の昔話を順に
ご紹介いたします。
①菊川町の昔話
「小日本」です
※方言で書いていますので、理解出来ないときは
となりに掲示している方言の中から探してください。
その中にない場合は、従業員にたずねてね♪
☆全館臨時休業のお知らせ☆
2月20日(木)
電気設備工事の為
全館臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけいたします。
《 川柳募集!》
「道の駅きくがわ」売店入口左に川柳色紙を置いています。
5・7・5で、お好きな川柳を書いて、応募箱に入れて下さい。
2ヶ月ごとに回収いたします。
最も好評な川柳を書いた方に商品をさしあげます。
発表は商品の発送をもって代えさせて頂きます。
あなたも一句ひねってみませんか?
ぜひ、応募してくださいね♪(^_^)/~
COPYRIGHT (C) 道の駅きくがわ. All Right. Reserved.