人気のSHANTI ミュージックライブ♪
8月17日(日)、11時~15時45分 summer LIVE
道の駅のレストラン前の広場で開催します!!
多彩なミュージシャンをお呼びしています。
真夏ですが、テントと客席を完備しています(^^)
ソフトクリームやドリンク片手に
ゆっくりとした素敵な時間をお楽しみください♪
観覧は無料ですので皆様のお越しをお待ちしています。
7月26日(土)下関市菊川町で
第58回菊川夏まつり花火大会が開催されます!
祭りの内容ですが午後4時50分からステージイベント。
打ち上げ花火は午後8時頃からの予定になっています。
ステージイベントでは、菊川中学校の吹奏楽部の演奏、キッズダンス、菊川よさこい蓮合、バンド演奏等。
司会は田部高校の生徒、菊川中学校の生徒がする予定。
ステージ運営は菊川地区まちづくり協議会です。
このように地元で作り上げた花火会場になっています(^^)
祭りといえば飲食ブースも楽しみの一つです。
飲食ブースも充実していて、町内の出店者によるバザー。
露天商。キッチンカー。
約50店舗が出店予定です。
そして最後に打ち上げ花火です。
菊川夏まつり花火大会の打ち上げ花火のおすすめポイントは、
打ち上げ場所が近いために目で見る花火と音に時間差がないんです。
そして体の芯に花火の音が響くので、ド迫力で満足いただけると思います!!
約3000発の花火が上がる予定です。(協賛金の額により決まります)
こうした花火大会の費用の一部は協賛金や募金によって賄われています。
菊川町の特産品といえば、菊川手延素麵!!
その手延素麺を作っている場所は、
綺麗な空気と水に囲まれた菊川町にあります。
手延素麺を作り始めてから50年以上の歴史があり
添加物を使わずに、手延でコシが強く、喉越しの良さが特徴です。
さて、今年も道の駅恒例の、そうめん流しイベントを開催します(^^)
日時は7月20日(日)の10:30からイベント開始。
受付は10時から会場で行います。
菊川手延そうめん協同組合のみなさんと一緒にイベントを盛り上げます!
会場は、道の駅きくがわのレストラン前広場。
円形の卓上テーブルにそうめん流し機がセットされていて、
そうめんが円状に流れる仕組みです。
先着200食限定となっています。参加料は無料です。
雨天の場合には、カップそうめんの振舞いをしますのでご安心ください。
※上の写真は以前に開催したときの様子です。
いつもご来店ありがとうございます。
お食事処よもやま、7月定休日のお知らせです。
7月 2日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
7月 9日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
7月16日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
7月23日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
7月30日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
道の駅の開店時間 8:30~17:00
※今回、道の駅きくがわでの開催ではありません。
道の駅きくがわでお馴染みのシャンティミュージックライブですが、
菊川町にある菊川ふれあい会館アブニールで開催されます。
道の駅から車で3分の場所に菊川ふれあい会館アブニールがあります。
このライブの良さは、出演者の方々が楽しみながらやっていますので、
その雰囲気がとてもいいんです。
アブニールは、700人キャパの多目的ホールで音響設備の整った会場です。
ゆっくりとミュージックライブを楽しんでいただければと思います。
6月8日の日曜日、お昼の12時開場、12時半開演で18時半頃まで開催予定です。
入場・観覧無料です。
道の駅きくがわで、美味しい昼食をされてから
ミュージックライブ会場へ行かれてはいかがでしょうか?
いつもご来店ありがとうございます。
お食事処よもやま、5月定休日のお知らせです。
5月 7日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
5月 8日(木曜日)※特産品売場は営業しています。
5月14日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
5月21日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
5月28日(水曜日)※特産品売場は営業しています。
道の駅の開店時間 8:30~17:00
道の駅きくがわ菜の花フォトコンテストが開催中です(^^)
菜の花と一緒に撮った写真を(スマホOK)Instagramに投稿してください。
見事、賞に選ばれると豪華な賞品がもらえます!!
賞ですが、なんと3000円~5000円相当の道の駅きくがわの商品詰め合わせなんです!!
しかも当選口が多く、応募したら当たる確率が高いんです!
ぜひ応募されてください(^^)
3月23日 (日)
道の駅きくがわでは、
「キッズフェスタ」イベント
&
「菜の花たねフェス宝さがし」イベント
をダブルで開催します!
○キッズフェスタイベントについて
会場:道の駅きくがわが会場
イベント時間:
9:30~11:30 モルックあそび(参加賞・お菓子釣り券がもらえるよ)
11:30~15:00 やまぐち県酪ブース(無料試飲試食会)
・厳選牛乳やまぐち瓶、コーヒー牛乳瓶、ヨーグルト(無料)
・きららチーズケーキも販売しています。(税込2,000円)
・お昼からはベルちゃんも来てくれるよ(^^)
12:30~15:00 ペットボトルキーホルダー作り講座(作ったキーホルダーを持って帰れます)
9:30~15:00 お菓子釣り(道の駅きくがわのレシート500円分で1回無料で遊べます)
各ブース、終了時間が短くなる場合もあります。
○菜の花たねフェス宝さがしイベントについて
会場:道の駅きくがわが会場
イベント時間:10:30開始 ※賞品100個限定!!
3月の下旬から4月上旬にかけて
歌野川ダムの千本桜と、
道の駅きくがわの菜の花畑が見頃を迎えます。
3月22日現在、まだ1分咲きです。
今年は、色々な植物の開花が遅れています。
★1月3日は、道の駅きくがわ、新春イベント「やまぐち県酪特売セール」を開催!!
あの、やまぐち県酪は、ここ下関市菊川町にあります。
みんな大好き「そよ風ヨーグルト」や乳製品で有名ですね(^^)
やまぐち県酪の大人気の瓶牛乳『特選牛乳シモラク900ml』
家計応援新年セールを開催します!!
食料品が値上げされている中、
美味しい瓶牛乳を1月3日のみ特売300円(税込)で販売!!
さらに、ご購入者さまには、
ヨーグルトも進呈します!
さらにガラポン抽選も回せて、ベルちゃんオリジナルグッズや道の駅きくがわ特産品が当たります♪
特選牛乳が安く買えるだけではなく、ヨーグルトやグッズや特産品がもらえちゃいます(^^)
イベントは午前10時から開始、商品が無くなり次第終了します。
ベルちゃんも遊びにやってくるよ♪
会場は、道の駅きくがわ観光案内所前の特設ブースです。
皆様のご来場をお待ちしています。
COPYRIGHT (C) 道の駅きくがわ. All Right. Reserved.